メニュー

大腸カメラ

大腸内視鏡検査(Colon fiberscopy、Colonoscopy、CF検査)

目的

腹痛、腹満、便秘、下痢、下血、血便、便潜血(陽性)、大腸がんの疑いなどの精査

前処置

大腸のクリーニングのため下剤の服用が検査に先立って必要です。
当院では以下通り、検査前日の食事制限と当日の下剤服用をお願いしています。

前日のお食事について


・毎回の食事量は控えめ(腹6~7分目まで)にし、夜9時までに済ませてください。
・水、お茶、スポーツドリンクなどで水分を多めに摂るようにしてください。

※コンビニで買えるおすすめ食品の例
おにぎり(鮭 ツナマヨ):海苔は巻かない! たまごサンド メロンパン 蒸しパン
ざるうどん(具・薬味なし) カロリーメイト inゼリー サラダチキン カステラ など

下剤の飲み方

サルプレップ(富士製薬)480mlを2本、お渡しします。

・検査当日の朝8時から服用を開始してください。水またはお茶を2L用意してください。
・サルプレップはあらかじめ冷蔵庫で冷やしておくと、飲みやすくなります。
・コップ1杯あたり10分ほど、各ステップ30分ほどかけてゆっくりお飲みください。
(終了まで3時間ほどかかります)
・服用中に腹痛や嘔吐があった場合は、クリニックまでご連絡ください。
・服用終了後も水やお茶は飲んでもかまいません。

サルプレップの飲み方

検査方法

肛門より内視鏡を挿入し、盲腸まで到達させます(挿入時間3分~10分)。丁寧な内視鏡操作を心がけておりますが、さらに鎮静剤・鎮痛剤を併用し苦痛のない検査を受けていただけるよう配慮しております。大腸ポリープを発見した場合、可能なもの(入院を要しない)は、その場でポリープ切除を行います。

CF検査の予約

 
14:00~15:00 × ×
16:00~17:00 × ×


*検査日時のご予約は事前にTELできますが、検査までの間に感染症検査:「HBs抗原、HCV抗体、梅毒検査」の採血が必要です。また、事前に下剤・飲み方説明・承諾書をお渡ししますので、一度ご来院が必要です。

CF検査で診断できる疾患

大腸がん、大腸ポリープ、大腸憩室症・憩室炎、虚血性大腸炎、感染性大腸炎、細菌性大腸炎、潰瘍性大腸炎、クローン病など

CF検査

NBI(Narrow Band Imaging)観察

色の周波数を制限し観察、がんを発見し易くする。
大腸ポリープや腫瘍の良・悪性の診断、深達度診断も可能。

内視鏡による生検

大腸の粘膜組織を摘まんで、病理検査(がんの確定診断)ができる。
大腸粘膜組織の細菌培養ができる。

CFによる治療

内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 : Endoscopic Mucosal Rejection(EMR)

大腸内視鏡検査(CF検査)の件数のうち、約30%に大腸ポリープが見つかります。
大腸ポリープは主にa.過形成性ポリープ、b.腺腫性ポリープに分かれます。
a.は切除を要しません。
b.は内視鏡的切除を要します。なぜならば、b.は癌化するからです。
発見時、すでに癌化しているものもあります(Ca in adenoma 腺腫内癌)。
前院長の統計では、8mm以上のポリープのうち20個に1個、癌が見つかりました。

スネア(ワイヤー)でポリープを絞扼、焼灼して切除する。最近、非焼灼のCold polypectomyを術後出血の少ない理由で行うようになって来ました。
術後出血予防のため、粘膜欠損部はクリップを掛け、閉創します。

*(ポリープ切除後の術後出血の予防のお願い):ポリープ切除後の最も重大な合併症は切除部からの術後出血です。
万が一、出血を認めた場合、緊急対応いたします。

内視鏡的大腸粘膜下層剥離術 : Endoscopic Submucosal Dissection (ESD)

これは、やや大きなポリープや早期大腸がんに対する切除法で、入院を要するため当院では行っていません。

早期大腸がん・大腸ポリープがんの深達度:ポリペクトミーでどこまで切除できるのか?

早期大腸がん・大腸ポリープがんの場合、がんの深達度(深部浸潤の深さ)が粘膜下層の浅い部分T1a(SM1)1mm未満 までであればポリペクトミーで治癒しうるけれども、粘膜下層の深い部分T1b(SM2)1mm以上の場合リンパ節転移(+)の可能性があり、リンパ節郭清を含めた外科的手術を追加する必要があります【図2.】。

【図2.】

【図3.】

CF検査の費用(概算)

検査費用 1割負担 2割負担 3割負担
検査のみ ¥3000 ¥6000 ¥8000
検査+病理検査(生検)×1臓器 ¥3500 ¥7000 ¥11000
検査+病理検査(生検)×2臓器 ¥4500 ¥9000 ¥13000
検査+病理検査(生検)×3臓器 ¥5000 ¥10000 ¥15000
大腸ポリープ切除術(2cm未満)+病理1臓器 ¥7000 ¥14000 ¥21000
大腸ポリープ切除術(2cm未満)+病理2臓器 ¥8000 ¥16000 ¥23000
大腸ポリープ切除術(2cm未満)+病理3臓器 ¥9000 ¥18000 ¥25000
大腸ポリープ切除術(2cm以上)+病理1臓器 ¥9500 ¥19000 ¥28000
大腸ポリープ切除術(2cm以上)+病理2臓器 ¥10000 ¥20000 ¥30000
大腸ポリープ切除術(2cm以上)+病理3臓器 ¥10500 ¥21000 ¥32000

*その他の診察料、感染症採血の料金は別
*病理検査・臓器数:直腸/S状結腸/上行・横行・下行結腸/盲腸のうち、()臓器か?【図3.】

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME